〈つや姫の特徴〉
山形県が誇るブランド米『つや姫』
炊き上がりの白くつやのある美しい外観と、冷めても味が落ちにくいという特徴から「炊いてほれぼれ、冷めても美味しい」というキャッチフレーズがつけられています。つや姫に含まれる旨み成分のグルタミン酸やアスパラギン酸は、有名ブランド米「コシヒカリ」よりも多く、濃厚で奥深い味わいを兼ね備えています。本品は農林水産省の「特別栽培農産物に関わる表示ガイドライン」に従って栽培されたお米です。
特別栽培米 山形県産 つや姫 玄米(真空包装)
価格¥5,000より
消費税込み
名称:玄米
産地名:山形県産
品種:つや姫
産年:令和6年度
使用割合:単一原料米
内容量:
5kg(真空包装で5kg×1袋)
10kg(真空包装で5kg×2袋)
30kg(真空包装で5kg×6袋)
精米年月日:お客様からご注文後、ご希望の白度(5分・7分・8分・白米など)に精米いたします※精米度合いにより削られた糠の分だけ重量(kg)が
減少いたします事をご了承ください。※ご注文確認の3~7営業日以内の発送をこころがけておりますが、万が一ご出荷が遅れる場合はメールでご連絡致します。
真空包装でお届けなので長期保存にもオススメ!